長いこと放置してしまいました
皆様にご心配をおかけしてしまっていることを心苦しく思っているのに、
なかなかブログに気持ちが向かず、気が付けばこんなに日が経ってしまいました。
毎日見に来てくださる方、メールをくださった方、本当にありがとう。ごめんなさいね。
コーちゃん、やっとやっと病院が1ヶ月毎になりました。
先週まで、週1で大学病院に通っていたのですごく嬉しいっ♪
薬の量も種類も増えてしまったけど、とりあえずホッとしています。
徐々に減ってくれるといいな。。
先日、気分転換に久々にドッグランに行きました。
でも・・誰とも遊ばず、ひたすらトーサンとレトリーブする2匹。
こいつら、友達いらんのか?
昔は誰とでも仲良く遊べたのに、最近は♂にはガウるコー。
近所に来たジャックのカンタくん(生後4ヶ月)にもガウりやがって、飼い主さんもかなり引いてたよ。まったく申し訳ない。
本当は弱虫で、声だけ大袈裟で噛みつきゃしないんだけど。
♀の前ではシャイBOY気取ってます。女を怒らせたら勝ち目が無いと分かっています。
ゆらはゆらで、コー以外、目も合わせません。
でも、ボールをじっと見つめている時に、フレブルちゃんに
クンクンされてキレまくり。
追いかけ回してジャンピングガウガウ。ゆ、ゆらぁーっ
ドッグラン、行く意味ないね。。
それから、石咥え、まだやめません。
小さめの布製おもちゃを咥えさせてみたけど、大きいワンちゃんが欲しがっちゃったり、
気付かないうちに石とすり替わってて、遠くにぽつーんとおもちゃが落ちてたり。
でも、大きい石を咥えてしまえば、その石以外見向きもしないので、それより小さい石を
咥えて飲み込んでしまう心配がないからそれはそれでいいかと。。。
外に出てすぐに石を咥えて帰るまでずっと放さないので、玄関は石だらけ、アゴと服はヨダレまみれになりますが、『おしゃぶり』みたいな、心を落ち着かせる効果があるのかも知れません。
無理矢理口をこじ開けて、奪い取って遠くにぶん投げたらパニックになりました。
時期的にコーが退院した頃から始まったので、何か精神的なことがそうさせてるのかなぁ?
ただでさえ他の犬に興味を示さないのに、石を取られまいと余計にコソコソしてます
誰も取りませんけど・・・。
そんなこんなで、ますます友達がいなくなりそうなコーサク&ゆら家ですが、
なるべくがんばってUPしますので、みなさん、見捨てず仲良くしてやってくださいね
PR