最近なにかとムカツクことが多いけど、大人なのでそれなりに対処している。
駅でただトーサンの帰りを待ってただけなのに、子供に石を投げつけられた。
「すみません」と謝りながら子供をひっぱたく親。
終始シカトしてやった。
ただうんPしてるだけなのに、それまでゆらを可愛いと言ってた女の子が「きったなーい」と言った。
「みんなするでしょ?あんたはしないの?」と目を見て言ってやった。黙った。
ただお散歩してるだけなのに、たまにしか会わないおばさんに「最初に見た時から全然大きくなってないね。何でなの?」と言われた。
足を止めず「なってますよ。」とひとこと言って素通りしてやった。
ボールで遊んでるだけなのに、子供が乱入してきてボールを奪った。それを追いかけたゆらにびびってコケてゆらにむかって「バーカ」と言った。母親は遠くで自転車にまたがったまま見てるだけ。
コケたままの子供からボールを奪い返し、言葉を発することなくゆらを抱き上げ帰った。
楽しいことの方が圧倒的に多いぶん、たまにチクッとするようなことがあると引きずってしまう。
それでもワン達はお散歩が大好き。そんな人達に尻尾なんか振らなくていいのに。
「あははは~。それはひどいんでなーい?」なんて寛大な心で笑い飛ばせない未熟者なワタクシ。
今日はKさん宅にお呼ばれ♪
ご自慢のお赤飯をご馳走してくれるということでワクワクしながら伺いました
素敵なお庭とたくさんの植物たち。マンション住いのワタクシ、美しいお庭を見ると虫が苦手なことを一瞬忘れて「庭欲しいなー」と思ってしまいます。庭でお花、庭でドッグラン、庭でバーベキュー、庭で家庭菜園、庭でビリー・・・・ステキっ
北海道出身のKさん、なんとお赤飯に甘納豆を入れるそうビックリ~
甘くておはぎみたいでおいちぃ~おかわりしちゃった
蒸し鶏のサラダにはKさんの畑で採れたシャキシャキレタス。セロリの漬物も美味しかったです♪
「25歳も離れた若い人が来てくれるなんて嬉しい」とKさん。
いえいえ、私もKさんに会えるのが嬉しいし楽しいんですよ
これからも時々会って、美味しいもの食べておしゃべりしましょうね~
おみやげたくさんありがとうございましたー
ところで・・・
私、『おもてなし』を勉強しようと思います。
三十ウン歳になったので。(←?)
料理教室に行ったり、テーブルセッティングを学ぶわけではなく、あくまで我流でね。
そのために、まずは一人5S。
5Sとは、整理・整頓・清掃・清潔・躾のこと。
これ、以前勤めていた会社でかなり叩き込まれたはずなのに生活に何も活かされてません。
とりあえずいつでも人を呼べるようにしなくちゃね
そして得意料理と言えるような料理とレパートリーを増やしたいな
6/11(月)
予定通り今日からビリー再開。
腹筋プログラムはわりとラク。
腕立てが1回もできない私にはすごくありがたい。
でも知ってる?もっと楽しそうなDVD、『ターボジャム』を
誰か買わないかなぁ~。