具合、ちょっと良くなりました。
コメントやメール、ありがとうございます。
ご心配おかけしてすみませんでした。
熱があるわけでも、咳が出るわけでもないので
たぶん疲れたのだと思います。
おばさん、ちょっと張り切りすぎたようです^^;
気を取り直して(?)モリモリ書きますので、
どうぞおつきあいくださいませ~♪
なんとなくお久しぶりな感じ?
アレルギーがなかなか治らなくてちょっとだけ気分が滅入ってました。
で、実家の母親に電話してみたら、この人も何かに反応し全身痒いらしい。親子だねぇ・・・。
そんなこんなでお互いの憂さを晴らすべく「城山湖の散策路でも歩いてみるか!」ということになり、午後から行ってきましたよ
大分端折りますけど・・・きつかったーーーっ
階段上ったり降りたりゼーゼーハーハー膝ガクガクみたいな。
母も 「疲れた」 と言うと思ったら、「はぁ~っ・・死にそう」 と言ってましたから。爆
2時間ぐらいヨタヨタ歩いてやっとゴールしたら、おじさんが二人、景色を眺めながら話しをしていました。
「もうちょっと寒くならないとはっきり見えねーな」
「あぁ。朝は見えたけどな」
「何が見えるんですか?」と聞く私におじさん達もちょっと嬉しそうに
「ほら、あれが都庁。こっちがベイブリッジ。あのずっと向こうの丸いのが西武ドームだよ」
と教えてくれました。「わぁ~。ホントだぁ~。すごいね~」と母と私。
空気が澄んでいると男体山も見えるんだって
「また寒くなってから双眼鏡持って来ます!ありがとうございました~!」と言ってお別れしましたが、実は私、目が悪いので残念なことにほとんど見えてませんでした
母も私以上に目が悪いので見えるはずもなく、二人して見えたフリ・・。親子だねぇ・・。
またお弁当もって行きたいな。すっごく疲れたけど、たくさん汗をかいて心身共に
リフレッシュできたし、ちょっとした達成感を味わうこともできたから
あっ!もちろん本当に景色もちゃんと見ないとね笑
過酷なハイキングでしたが、母も喜んでくれたようで、
クワズイモをくれました。
これがまた重くて、家に運ぶのに一苦労。
明日は全身筋肉痛間違いなしだね。
BLUE@PARTYのあおくんが着ていたお洋服(あおりんごさん作)がすごく可愛くて、
「注文しまーす」と言ったところ、なんと本当に作って頂いちゃいました!
で、本日築地川公園ドッグランに取りに行ってきましたよ~。
ちょいと分かりづらくて迷ってしまい、あおりんごさん&あおくんに大きな道まで迎えに
来てもらいましたスイマセン。
あおくんお久しぶりっ!
去年のクリスマスイブ以来だね!
相変わらず笑顔が可愛いのぅ。
ガシガシ撫でちゃったよっ
さっそくいただいたお洋服を着せてみましたよ。
すごい!ピッタリ!どうしてサイズどおりに作れるの?
「前にパピヨンの洋服作ったことがあって、その型紙をちょっと直したんです」って言ってたけど、その 「ちょっと直す」 ができない私。自分、不器用ですから。(キッパリ)
モシャモシャカップルのツーショット。
コーちゃんはひとりで爆走してました。
あおりんごさんが出してくれた『ブル足』でそれぞれ(あんまり絡まず)楽しく遊びました。ほぼ貸切り状態だったので、あおりんごさんともたっぷりお話しできて嬉しかったです♪
うぅ~ん、ユニフォームみたいで可愛いっ
あおりんごさん&あおくん、今日は本当にありがとう
とっても楽しかったよ
また是非是非遊んでくださいね
お洋服、大事に着せま~す
台風一過で絶好のおでかけ日和だったので、また城山湖へ。
トーサンは家でお仕事。お留守番です。
このブログで何度か『近場で穴場の・・・』と紹介してるけど、実は『かながわの探鳥地50選』、『かながわの公園50選』に選ばれていて、湖を一周できる散策路なんかもあるため、なかなかの人気スポット(?)みたい。それなりに混んでたよ。
でも山の上と言うか、中と言うか、山に囲まれたところにあるので、存在自体知らない人もいるからやっぱり穴場かな?笑
湖をバックに記念撮影!
といきたいとこだけど、やっぱ無理っす
風が気持ちよくて、思わず散策路を歩いてみたくなったけど、時間も遅かったし、一人じゃ何かと不便なのでやめました。
平日に実家の母を連れ出して行ってみよっと。
帰りは少し遠回り。
このGS、気になるでしょ?
たぶん普通にペット用のシャワーがあるだけだと思うんだけど、洗車マシーンの犬バージョンみたいなやつ想像しちゃう。笑
休みの日はどこかに行きたいのに、なかなか行く先が決まらず
時間をムダにしてしまう私達。
今日も「ボケ~~~」っとお茶を飲んでたら、
携帯のメール着信音が鳴りました。(バンビーナ@布袋寅泰)